すし処 つどい(菊地真優)
2022年10月からすし処つどいで働いています。
主にホール、ドリンク、調理補助を担当しています。
接客の仕事をしてみたかったんです
ー このお店で働くことにしたきっかけは?
家から近いというのもあったんですが、接客の仕事をしてみたかったんです!今は栄養系の千葉の大学に通っていて、卒業したら特別支援学校の給食をつくる仕事をしたいと思ってるんです。なので今のうちに接客の仕事をしたいなと思って。
ー 今まではどんなアルバイトしてました?
ピザ屋でピザをつくる方の仕事してました。なので接客の仕事は初めてです(*^^*)
ー 働く前と働いたあとのギャップは?
元々父親がこのお店にきていて「なかなか予約がとれない」と聞いていたんですが、入ってみると予想以上に忙しくて人気店ということがわかりました(笑)お客さんは皆さん優しくて良い人が多いです!
結構怒られました(笑)
ー 仕事で大変なことはなんですか?
しっかり覚えるまではちゃんと厳しく指導されます(笑)素早く動くことが出来なかったり、動きに迷いがあったりして大将に何回か怒られて落ち込んだりしたこともありました。でもそのおかげで今は比較的スムーズに動くことが出来ていると思います。
ー このお店の良いところは?
全体的に落ち着いた雰囲気で、ガヤガヤしすぎていないところですかね。優しいお客さんも多いです(*^^*)一度ハイボールを2杯お客さんにこぼしてしまったことがあって、、その時は頭が真っ白になったんですが、「大丈夫!大丈夫!」と言っていただいたことがあります(泣)
ヘトヘトになることもあるけど達成感を感じます
ー このお店はどんな人が多い?
なんというか「場」の雰囲気にあわせられる人が多いかなと思います。忙しい時とそうじゃない時で、仕事の仕方や対応を変えたり。忙しい時はヘトヘトになることもあるけど、乗り切った時は達成感とか感じます(^^)
ー 働いたお金はなにに使ってる?
服買ったり出かけたりしてます!最近はAirPods Pro買いました!
ー どんな人に入ってきてほしいですか?
忍耐強い人がいいと思います!覚えることが多かったり、叱られることもあるけど、一緒に乗り越えていってくれる人が入ってくれると嬉しいです。応募待ってます(^^)!